ほんとうですか?
2025/3/18 日記
1997年から2019年まで20年かかってちょびちょび稼いできたけどついに4で赤字だったらしい。ある意味何にも買えないでこれぐらいで儲かるだろうという事で続けてきたんだろうね。
中味は全く無い。CG技術は発展したけど味わいはどんどん薄くなっていったね。知能指数が45ぐらいでも理解できるレベル。こころに響く所なし。まあ飽きずに見れるだけが特徴である。映画としては75からどんどん下がって55ぐらいかな。
toru
14日までだと言うのでまた見た。 いい映画は細部が素晴らしいので何度見ても新しい発見がある。脚本も演出もすぐれている。95点。続編が...
記事を読む
1日感染者数が50000人超えたって! いったいどうなっているんだろう。多分スペインもイタリアもいずれロックアウトせざるを得ない事に...
夕焼けが綺麗 母が死んで一度も片付けてない引き出しの中をとりあえず整理した。6年ぐらい経っているけど必要になった事がな。 使っ...
2人とも集団生活が嫌いなようである。団体行動も規律も嫌いなようである。 孫Bの新しい担任は背中をピンとして話を聞きなさいというらしい。...
どういうわけかすき家がメキシコで店を展開している。 これを食べる事こそメキシコシティにいなくては経験できない事である。 出てき...
思い立ったが吉日 孫Bが上手にスキーしているビデオを見てこれぐらいできるんじゃないかとおもったのと、2月の晴れた上越の雪景色を見たい...
もちろんB級映画だけど中々いいと思う。 映画としては75点ぐらいです。まあ内容は見なくてもわかる事だけど映像はかなり進んでいる。面白...
考古学博物館に行っててきた。久しぶりに文化的なものを見る事が出来た。そう思えるのもコソボ等に行ってきたおかげだと思う。色々思う所がある。 ...
ヤヌコーヴィチが亡命するまでの冬の抵抗運動の話 なぜ今ゼレンスキーが支持されているかがよくわかる。この国の国民は当時から政治家を信じ...
原宿の裏通りにあるこじんまりした浮世絵専門美術館。 しかし、なんで浮世絵の美人画というのはみんな同じ顔にしてあるんだろう。吉原の女な...
unext
のんきな父さん!