ほんとうですか?
2025/3/24 日記
1980年制作、観たのも自分と同じ世代だったと思う。メリル・ストリープと連れ合い同じ年齢(笑)
映画としては90点、申し分ない脚本演出素晴らしいです。しかし令和のZ世代にも心に響くんでしょうか?意味わかんなーい。と言われませんかね!
toru
Tシャツ一枚で外を歩いていますが、汗をかいています。部屋に戻ればクーラーをガンガンかけて寝ています。 ほんの6時間飛行機に乗るだけで全...
記事を読む
本気でこんな事言っているんですか?0.1%程度確率が増えるらしいですが。 これで旅行キャンセルする人がいるらしい。なんだかどうなんだ...
遂に6,9まで下がった。努力したわけでなくて薬を追加した為です。 医者の話によれば最近は注射しなくてもいい患者も増えてきてい...
いささか疲れた。 ティラナについた。途中街の様子を見ているとなんだかアジアの商店街のようにごちゃごちゃとしているけど活気が感じられた。...
もうどうしようもない。本当に貧相な人だね。貧乏神の容貌です。 聖火リレーをやったりオリンピックを強行しようとしている姿を見るとダイエ...
困った事になって来たね。なんでも本音でいい訳じゃない。 アメリカ人の白人の多くがレイシストであるのはわかっていたけど、それを言わずに誰...
今週か来週に東京のピークがくるかと思っていたんだけど。 どうもそうなりそうもなくてブラジルの様にダラダラ高原状態が年末まで行くんじゃ...
どう贔屓目に見ても3星がやっとでしょう。 水を流せば壁の中から音はするし部屋にいくまで階段を登らないといけない。1950年には4星だ...
本が重くて寝転んで読むのもトイレで読むのも難しい。 きっちりテーブルの前に広げて読むのに限る。 ずっとはっきり話が繋がっていな...
昔は3〜4本呑んでから次にうつっていったけど最近はこれをヒトカン呑むともういい。 体の具合が悪くなったわけでもないと思う。食欲は充分...
AIの次はロボットだ。
unext