ほんとうですか?
2025/3/24 日記
あんまり高校の頃貧乏だったのでいい思い出は少ない。2000年代のドンパチものとは違う。フェイダナウェイが秀逸ですね。脇役もしっとりいいね。
見ていない人は必物だと思います。90点です。心うたれるから95点にしよう。
toru
今日はこれがあるから昼寝もして10時を待っていた。 iPod Proで聞いていたらまるでリバースにいるみたいだった。聞いている方も楽...
記事を読む
民主主義は公正な選挙でなりたっている。それで十分だと言えるだろうか? 人の本音は本当に愚かで残酷なものだと思う。第一次大戦後のドイツで...
トヨタから送り込まれた社長さん。どんな気分なんだろうね。 ついこの間第三者委員会で検査の不正があってそれを謝ったばかりなのに、日経に...
アメリカから表彰されたらしいね、自衛隊の幹部の人どう思ってるのかな? 次は警察で起こるはずだよね。まあ、必死で教育しているだろうけど...
安倍がこいつを推すって?本気なのか、深い意味があるのかわからない。 馬鹿なふりなんて高度なテクニックは使えない安倍のはず。まさか、こ...
ちょっと馬鹿になりかけたのでまともな映画を観た。 地味だけどちゃんとしている。80点ぐらいかな? この後ミュンヘンも見た。50...
連盟主催試合が中止になった。 会長が細田さんなのに政府のいう事を無視するわけにはいかないだろう。この調子だと5月中に予定されている後...
2015 年のフランス映画。 アメリカ風のドンパチは無い分しっとりしていて悪くない。ちょっとテンポがゆっくりかな。映画としては80点...
まずは暴力を振るって怪我させた人に謝るべきだと思う。 それがたいした怪我でなくても、まず最初にする事だよ。次に可哀想なのは甲子園に出...
旅行中はあんまり見なかった、でも移動の時見たよ。 コペンハーゲンというのがよかった。というかこういう賢い女性が好きなんだよね。このシ...
unext
関税戦争