ほんとうですか?
2025/3/25 日記
スェーデン原作の映画だけどアメリカンとは風味が違う。90 点だと思うけど、ちょっと甘いかな。
もしお暇なら爺さんこう言うのが好きなんだと見てください。
toru
どうもついに日経も日本万歳の記事でつづれなくなってきたようである。 昨日は日立が英国で原発から撤退すると言う記事。今日は1面に量子技...
記事を読む
あんたにわからない事がこれから色々起こる。 多分何もしないよりコロナウィルスに対してはいい結果になると思う。子供から親に感染るルート...
怖い! 80点あげるよ。画像はすぐ消します。
第8回の開催だという。東京にいてブリッジをやらない時は大抵行っていると思う。 なんだか以前より盛況になって来て、向島の方まで会場が広が...
親族でついに我々の親の世代が全員亡くなった。 なんだか順番がボチボチ回ってくる様な気がして少し嫌な気分になってくるね。まあ、今朝のニ...
ご近所さんに勧められて見たけどなんだこれというのが感想だね。 映画の演出面での出来は春休みとか夏休みによくあるタレントが出てくるC級...
植物園は行っておかないとね。 朝から気温は零下だし寒そう。それでも空は真っ青だから気合いを入れてお出かけ。ここはブロンクスにある植物...
フランス映画。まあ大人の小ネタ映画。 カウチにパートナーとゴロンして見ているのが手に取るようにわかる。私はもちろん1人で見ましたが。...
封切りで見ていなかった。 面白かったよ。85点ぐらい。
大学受験に失敗したとか、卒業単位が足りないとかそんな夢を未だにみる。目が覚めてあーあもう俺は充分年寄りでそんな事しなくていいんだと思...
関税戦争
インフレだけど高すぎ