
失われた30年の間日本の上級国民としてやって来た東大卒の人が何をやって来たのか?最近やっと経済界では気がつき始めている。グローバル産業で傾いてくると(日産、セブン、)どうも今のままではうまくいかない。外人を社長に持ってくるしかない。
東大卒の人間は記憶力とか我慢強さとかは優れている。塾で受験技術で勝ち残っただけの事はあって上から命令された事を着実に実行することにはたけている。どうも現在それではうまくいかないことがハッキリして来た。
良い高校って?ある程度の語学力をつけてくれて、論理思考についても学ばせてくれるこれで十分でないか?後は勇気ある行動をした時に評価すると言うのも大事だと思う。みんな一緒が一番なんて最低の思想ですよ。
孫達海外に遊びに行くお金ぐらい用意してあるからどんどんあちこちに行って欲しい。生きて帰ってくればそれでいいんだから。不安をなくして生きるだけが人生ではありません。不安を楽しめるような人になって欲しい。
日本代表サッカーメンバーはほぼ全員海外のチームで活躍している選手です。ついこの間まで浦和レッズの誰がいるとか言っていたのに。実力があればあっさり海外進出。野球ももうすぐそうなるね日本プロ野球は大リーグの2軍になります。いや姥捨山かな。
外に目を向けて生きて欲しいものです。