ほんとうですか?
2025/4/9 日記
寒々しい画像が続くんだけど、妙に納得するんだよね。私だけいいと思っているのかと思うとカンヌでグランプリもらっているんだよね。映画としては85点、もうハリウッドもアメリカも終わりですか?
toru
ウーバー 実際使ってみてこれは便利で安い。KLではタクシーより3〜4割安いようである。お金の事もあるけどアプリが日本語でできていて全然...
記事を読む
いつもの半分以下しかいない 私が行っているジムは混んでいないのが1番いいとこである。昨日からスタジオプログラムがなくなったので女性が...
1973 年制作。当時ロバートレッドフォードが2枚目きどりで好きでなかった。それで見ていなかった。 当時見に行けば良かったかな。当時...
買っちゃった。 今使っているお気に入りのタイヤチューブでつくってあるカバンがSEALというブランド。雨の中歩いたりする私にとっては中...
神田の社長に10月3週目から売るように言ってるけど、どうもね? 中国がひどい事になっている。香港ハンセン指数なんてまるで毎日安値更新...
日本だけがGDPが伸びていないし、給料も増えていないけど でも平成は楽だったんじゃないかな。給料は上がらないけど物価も上がらない。仕...
インドネシア映画日本の50年ぐらい前の感覚。 映画の出来は65点ぐらい。でもインドネシア映画なんて初めて見た。お酒呑んじゃいけないと...
稲田防衛大臣がアジア安全保障会議でフランスとオーストラリアの国防大臣、両方とも女性であるので、「私達は年齢も近く見かけもグッドルッキングとい...
私はこの映画が好き。強い女性が好きと言うのもある。 スェーデン原作の映画だけどアメリカンとは風味が違う。90 点だと思うけど、ちょっ...
ラグビーのワールドカップできたんだからオリンピックは諦めたら! この人は人気のある政治家である。それでいて残念な長男がいるという人。...
桜のトンネル
相場