ほんとうですか?
2025/4/18 日記
前回来たのは2月の終わりだったかな。熱海桜の最後をちょっと見れた。今回は八重桜の終わりを見ている。
菊川にいるのが飽きた時ぶらりと来るとちょっといい気分、街まで出かけてちょっと呑んでいつも客がいないバーでジントニックをいただく。もう潰れているかと思うんだけどぐちぐち言いながら続いているのも面白い。
トランプはついにFRBのパウエルにやめろと言い始めた。これをアメリカ国民はどう理解していくのかな?また言ってるで済むんですか?パウエルはどうするんだろうね。
toru
なんかおかしいNY。 昨日までは金利が上がりそうだから株が下がると言っていたのに、金利が上がっても株が上がる。どうも何でも株を買って...
記事を読む
今日から1泊づつでスコットランドに出発。 エジンバラはあまりに宿泊代が高いのと後でよければグラスゴーから行けるので1泊。次のアバディー...
都立高校で茶髪禁止の為に子供の時の写真を持って来て地毛の色を確定しているという。全部の高校というわけではないが60%ぐらいの高校で実施してい...
1000円で結構具合のいいサウナに入れる。 グランサイズに通っていた時は毎日サウナに入っていたけど、今は全然入ってない。気分がシャッ...
ここはるるぶな観光地である。あちこちに日本語の表記がある。確かに美しんだけどね。 湖水地方というネーミングも日本受けするのでるるぶあた...
どうも転換点に達した気がする。 良い決算を出した所が下げて、悪い決算を出したとこがチョピットあげる。まあよくある事だけどまあこの2〜...
生活保護費を下げるという。働いている人より生活保護を受けている人の方が収入が多いからというのが理由のようである。実際生活保護水準の世帯は60...
こういう理屈だけど、令和の時代に通用するんだろうか 今年高校から受験をした子の塾代が年間150万円かかったという。本人が行きたいとい...
ビジネスにおいては顧客の本音にコミットしてそれを提供する事が一番大事です。 トランプが今大統領としてやっているのはアメリカ国民の本音に...
見てきました。ハリウッド映画の特撮物より味があっていいと思う。例えばアイアンマンなんてのは良くできているけど味わいがない。これは昭和の味たっ...
大丈夫ですか?
やっぱりね!