
車メーカーはそれなりに減益になるだろうけど、トヨタなんてたっぷり内部留保あるんだからちょっと周りにお金回せばすむ。TVで酒造メーカーがアメリカに売れなくなると言っているけど、美味しければ買います。もし売り上げが減るんだったら、値上げして利益確保してください。何にも心配ないよ。多分参議院選挙の後立憲と連立組む為の大騒ぎでしょう。
国難というのは本格的に日本の農家が潰れて来ている事です。米の値上がりがひどいですが、1番の原因は農家が米作らなくなった。まあ農業をやる人の高齢化というより老齢化でしょう。今まで米の値段安くてなんとか食える程度しかお金が農家に回ってなくて、それでは跡継ぎいない。ボチボチ70代半ばになったらやめるね。私もこの頃肉体的に衰えて来たもの。ワーワー言っているのは米の自由化する為に言っているんでしょう!
野菜も同じ作る人が減っているから高くなっているだけ、平成のデフレのイメージで話していては解決しない。
しかし、セブンのシャキシャキサンドが310円というのには驚いた。それこそ旅行に行くと朝ごはんに買っていた。平成の時は170円ぐらいの気がする。ワンコインランチとか言っていたよね。サラリーマン辞めて長いけど小遣い3万円とかいうのは5万円になりましたか?