デフレ脱却したけど?

まあこう言う循環を断ち切る事はできたけど(消費意欲は上がらない)

でもこの頃の風潮では物価が上がらなかったコロナ前を懐かしんでいる様だね。みんなで貧乏の方がいい、そういう日本的な納得が広がって来た。

しかし、いまさらデフレに戻れるかと言うと難しいね。労働力の低下の側面からしても、企業のマインドがこれからもう一度家族主義的な年功序列に戻るのは難しいね。

でも日本の保守層は戻りたいだろうね。合理的な判断や利益重視の経営なんてやりたくないだろう。

自民党も見ていると何をやりたいのか、何をやれば国民に受けるか全然わからなくなっている。エクセル理解できない人にはもう無理です。次にはチャットGPTがわからないと相手にされないよ。

コメントを残す