
まあ短期で買って利益確定して税金取られなくてよかったという発想だろうけど、それちょっと違うと思う。株を色々やっていると損切りして他の利益と相殺して税金の還付がある特定口座で取引するのがいいと思う。NISAに入れると究極の塩漬け銘柄になる。
だから一応グローバルな銘柄で3%以上配当があってできれば200日線から10%ぐらい下にあるのがいい。相場時々大荒れするものですがそういう銘柄は金利裁定が働いてそこそこ戻るもんです。(私はこれに準拠せずに銘柄入れてます。今作っている連れ合いの口座はこういう風になる予定)
そういう口座を親が18歳になったら作ってやるのがいいと思う。18歳から始めて順調に言っても23歳までかかる。結構面倒くさくて、辛抱強い作業である。それをこっそり持って結婚したりして、究極の時に役立つだろうしサラリーマンになって仕事は嫌じゃないけど給料がという不満も軽減されるでしょう。
10年持っていれば多分毎年実質100万ぐらいの配当金がもらえるでしょう。
お手伝いできますよ。