ほんとうですか?
2025年05月
2025/5/22 日記
6/1から登録してある電話番号のある携帯から松井に電話しないとログインできなくなるそうです。 松井のお客さんは多分私と同年代か上の人...
記事を読む
2025/5/21 日記
トイレへ行くのを我慢して見てしまった。 2009年制作。エイリアンものの映画かなと思って見ていなかったけど、相当に捻りが効いていて面...
2025/5/20 日記
トランプ岩盤支持層が8000万人くらい要るのかな? どれくらいからが岩盤支持層だというのはよくわからないけど、今までの民主党的なやり...
2025/5/19 日記
だいぶわかって来た。ただ自分の思い通りに行かないとまた無茶言うね。 岩盤支持層というけど、どれぐらいいるんだろう。40%ぐらいは現在...
2025/5/18 日記
ついこの間の衆議院選挙に出て惜しくも落選した。 彼に票を入れていたわけではないから国民民主から出て原発賛成にまわっても文句を言う筋合...
2025/5/17 日記
脚本もトムハンクスもデンゼルワシントンもいい。 1997年制作、アカデミーがアメリカのもんだった頃の映画だね。映画として90点。
我が家のヘンリーフォンダよりだいぶ立派だけど、花は同じ。 京都で1番好きなのは京都植物園。洛北にあって中心からだいぶ離れているけど、...
2025/5/14 日記
上村松園、これが1番有名ですか?お金持ちの居間に飾るのにいい しかし客の90%が大阪のおばちゃんだと思う。係員が大きな声で話さないで...
2025/5/13 日記
まあこう言う循環を断ち切る事はできたけど(消費意欲は上がらない) でもこの頃の風潮では物価が上がらなかったコロナ前を懐かしんでいる様...
2025/5/12 日記
2016年制作、まだアメリカ映画も素晴らしい頃の作品。 細部の演出が素晴らしい、日本語翻訳で見ているので原作がどうかわからないけどす...