はて、どうなる都議選

前回の都議選も8人の立候補。31000票で公明が1位27000で白戸が最下位

今回は大揺れだと思う。前回は自民が2人出て山崎が30000取って当選。流石に今回1人になったのでそれくらいプラス取るでしょう。難しいのは公明、組織弱くなってきていて支持も自民の腰巾着という事で25000くらい?共産は支持は広がっていないけど基礎票20000に5000ぐらい上積みされるかな?わからないのは高橋タクミ、木村勉の孫で亀戸地盤国民民主の人気もあってプラスかな?前回はお母さんが出て24000で落選だから少し上積みすればなんとかなるかもしれない。白戸の都民ファーストは小池人気で30000ぐらい。

さてさんのへあやだけど都議選の補選で87000取っているけど立憲の20000票、共産の20000票、都民ファーストの10000票が抜けるので35000くらいかな、希望的観測で公明から2000票きて37000どんなかな。

1位 さんのへあや37000

2位山崎一輝   32000

3位白戸     30000

4位共産か公明か立憲で1000票の争い。最下位は25000の三つ巴。流石に公明がそこまで減らないかな?まあさんのへさんの票をどれくらい共産と立憲が取れるかだと思うね。

コメントを残す