ほんとうですか?
2025/6/22 日記
中身は色々考えさせる事があっていいかもしれない。1983年の作品。アメリカが1番だって素直に言えた時代の映画だね。ここから歪んでいたんだから今さらどうにもならない。ペルシャと戦争が始まってしまった。アフガンイラクより重い戦争になる様な気がするけど。
映画としては80点。アメリカの80年代エリートの家族感が面白い。
toru
本当は七井戸でとんかつを食べる予定行ってみたら休み。それで天丼。 カバンが壊れたので表参道に出かけた。街を歩いている人がこぎれいだね...
記事を読む
連れ合いの兄弟3人が集まる新年会、全員病気の話もなく元気に今年も集まれた。結構です。 息子がレンタカーを借りたのでそれで墓参りと新年...
連れ合いが給食のおばさんみたいに頑張って作ったペラカツとシュウマイ。 昔は謎の音楽会みたいなのがあったけど今年は中々大したものでした...
安全は論理的な帰結が求められるものであるはず。しかし、原発は安全だと政府が言い続けていてあの樣である。信頼を失った事は間違いない。 し...
火野正平、谷川俊太郎立て続けに行っちゃうね。 男は割とピンコロと行っちゃうのかもしれない。最近ブリッジのパートナーが衰えて来た。どう...
相当程度自民党支持者でも、こりゃなんだと思うでしょう。 給料を上げるのはそれぞれの企業の判断でしょう。給料が上がれば物価も上...
温室にあった蘭、素晴らしくない!なかなかこれほどのものは蘭展でもないよ。 福岡植物園に来られただけで福岡に来た甲斐がある。まだ薔薇は...
もう40年ぐらい毎年来ている。 サラリーマン時代は仕事をサボってもきていた。ここの桜は最高だと思う。 そんなに人が集まらないと...
なんかおかしいNY。 昨日までは金利が上がりそうだから株が下がると言っていたのに、金利が上がっても株が上がる。どうも何でも株を買って...
毎日1000円あげた1000円下げたと大騒ぎしているけど。 今年になって10000円もあげたんだから多少はこの辺で半分ぐらい下げても...
アメリカの不安
予想外れたね