最低賃金の上昇

それはいい事なんだけど。

まあ不味くて安いだけが取り柄の飲食店は潰れるね。個人商店ならオーナーだけで細々とやって行く事できるけど、最低賃金で働きにいった方がいいとなるだろうね。

最低賃金が上がったからと言って大企業は労働分配率を増やそうとはしないで、今まで4人でやっていたのを3人にするとかもっと利口な企業は利益に貢献しないホワイトカラーの首を切るだろうね。利益率10%ぐらいの目標達成しないとね。

さてコンビニはいっそう厳しい物になりそうだね。しかし今や田舎では社会インフラになっている所は行政からの補助金でやって行くしかないだろう。

昨日の決算で日清食品が減益だというのには驚いた。主因が米国での減収だと言う。ラスベガスのホテルが去年より16%客が減っていると言う。本気でまずいのでは。

コメントを残す