ほんとうですか?
2025/8/6 日記
Netflixで世界的にヒットしたらしい。タイの今を知るのにはいい映画である。
ドラマとしては作りが雑である。進化の途中かも、日本映画みたいに凝り固まっていないのが新鮮。
韓国映画の復讐ものは国民性か非常に良くできていると思います。
toru
木場公園 海外で公園に行くとベンチが寄贈されていた。自分達夫婦が最初にデートした場所だとか、戦争はしてはダメとかコメント付きで置いて...
記事を読む
今回この人に投票する事に決めた。 区議会選挙なんて現職が圧倒的に有利である。日頃住民と関わりあってなんかお世話してもらった感がある人...
疲れたよ。 前半は薄いコントラクトをだぶられたり、薄いゲーム行かれたり。相変わらずパートナーの弱気なジャッジでダメでアベレージも行か...
朝はリバースのマスターに教えてもらった24時間営業のピッコロに行った。朝飯の適当なものでなくて本格的な定食屋さん。私はトーフチャンプル、連れ...
パルテノン神殿は凄い。 あちこちで世界遺産を見てるけどなーんちゃってというのも多いし、TVで見たのと同じだよというのがほとんどだけど、...
大体訪問場所はとりあえず一番はるるぶな観光地を表敬訪問をする。びっくりするような事はない、TVと一緒である。次には美術館に行ってみる、東京と...
そもそもそんな状態がいつ来るのかもわからないけど、変わる事は間違いない。 オリンピックが強行されるかどうかにもよるだろうけど日本の国...
韓国が本気で困ってきている。北には同胞と呼んだりしてる時もあるけど世界から孤立した核武装国がいる。 ついこの間までお友達だった中国とは...
年に一度は佐藤錦を食べたいと豊洲の青果部門の定松に行ってきた。 佐藤錦が売っていない。店の人に今年は佐藤錦がないねと言うと、元々不作...
物価を考えてみる。食事で考えると間違える。現地の人と同じ物を食べるというのはここでは難しい。暮らす様に旅するのができないね。やっぱり観光客で...
風向きが変わった
令和新撰組