老人は社会の敵か

まあそういう事ですね。社会保険がここまで高いのは老人が多すぎる。

私が現役世代の時は老人に対して戦争に行って苦労されたから、と言って優遇措置に対して寛大だった。今より年金も多かったと思う。

しかし今の70代は全然そんな事はなくて楽な人生を線路に乗ってきただけ。失われた30年というのにも抵抗せずにただ下向いて生きてきただけ。

おっしゃる通りだと思う。

まあここ数年のうちに延命治療に保険が適用されなくなる。すぐやればいいのにやらないのは地方の病院が潰れてしまうから?保険制度の存立が怪しいのにそういう意見はいずれ消える。それでいいと思う。

年寄りが多いので社会のデジタル化が進まないという。選挙のデジタル化を実現すれば全て変わると思うけど、今の政権ではできない。それは老人のせいではないよ。

上場葬儀会社の需要予測では30年までは右肩上がりでその後10年ぐらいはボチボチだという事だそうである。後10年ぐらいは40代の人手取り増やすの大変だね。

コメントを残す