
映画としては85点、日本映画としては素晴らしい出来だと思う。
福山雅治が出てくれば大体ストーリーもわかる、館ひろしが出て来て悪役をやる事はない。俳優はすでに演技者ではなく、ブランド品になっている。
国宝ではそんな事は全くない。作った映画会社が独立系で好きにできたのかな?人間関係より映画制作中心にできたのかな?この辺の話が重要だと思う。
高校生向けのタレントが出て来て、定番の話があって90分でおしまい。興行収入10億円になりました。それで万歳、来年も同じ路線で行きます。これじゃダメなのはわかっているけど、赤字にはできないサラリーマン根性、いい作品はできません。
うーむ村田千恵子というプロデューサーが偉かったのかな。