ほんとうですか?
2025/11/21 日記
夏頃は75とかだったのがついに7まで下がって来た。コロナの時2になっていた。春に株が暴落した時は4だった。ボチボチやって来る。
しかしこの指数私名前が好き。明日東京は今日あげた分は吹き飛ぶでしょう。
toru
1992年公開クリントイーストウッド監督主演作品 アカデミー受賞。西部劇と言えるかどうかわからないけど、傑作ですね。見ていない人は是...
記事を読む
アメリカで単月マイナス4,9%なんていう数字を見たのは初めて。 ラスベガスがこの夏ガラガラであったというニュースも見た。今日の日経で...
中味より箱の方がすごい。 展示物は1800年代の宗教絵画とかヨーロッパのレプリカだけど、建物はすごいよね。 バスの乗り方もやっ...
1番左にいるおばさん、この人がなったら自民党分裂。 小泉が1番顔がいいね。ゆうちゃん一推しです。まあそういう観点もあるけど、解党的自...
本気で広がっているようだね。 遂に中国が渡航を禁止するようなニュースが流れている。多分本当に大変な事が上海、北京で起こっているんだろ...
沢田研二はジュリーをやめたらしい。ずいぶん太ってまあ大デブの世界に入っているようである。コンサートでも原発の話をしたりしているようである。 ...
なかなかいいバーだった。一階にあると言うのも珍しい。 しかしオーセンティックバーの経営は難しい。カクテルを上手に作るのはもちろんだけ...
今日は慣例の植物園。部屋から歩いて30分ちょっと遠回りして40分ぐらい。入り口がわからなくて休みかと思ったけど、ベンチで日向ぼっこしていたら...
昭和にあった物を徐々に捨てていったのも平成という時代。 一億総中流意識なんて物を完全に無くしてしまったのも平成のこの10年ではないかな...
これも8/31で終わりになるらしい。 ちょっとアメリカ人の女性と結婚するのはどうかなと思う。他の映画でもそこまで自己主張されると疲れ...
上司に怒られている部下。