toru 一覧

日帰りヘルシンキ

日帰りヘルシンキ

ここがヘルシンキ1番の見どころ。プロテスタントの大聖堂。 その後あちこちフィンランドサウナに行こうと探した。観覧車についているサウナ...

記事を読む

タリン

タリン

タリンの旧市街はここから見るのが1番でそれで十分だね。もう石畳を歩くのは疲れたよ。それにリガに比べて建物も小さめ。 しかしこ...

記事を読む

リガ国立美術館

リガ国立美術館

誰の作品か知らないけど、インパクトを与えてくれた。他にもいい作品があった。 美術館と言われて行ったけど期待していなかった。あるのはき...

記事を読む

人がいない、でも老人は居る。

人がいない、でも老人は居る。

リガの中心部からバスで10分ぐらい離れた所に行ったら人がいない。 中心部にいるのも観光客が多い。地元民はほんとうに少ないと思う。 ...

記事を読む

しばらく見ない間に評判悪い様で

しばらく見ない間に評判悪い様で

うまく岸田にはめられたみたいだね。しかし国民はどうなるの? 日本ではこういう人はだめなんだよね。突破力とか言ってエイヤーとやってしま...

記事を読む

部屋呑み

部屋呑み

旅も半分超えて外で食べるのに飽きてきた。昔ほど量を食べる必要もなくなってきた。スーパーでちょっと買ってきたものを並べてウィスキーを...

記事を読む

カナウス

カナウス

やっぱり行っておかないとね。東京から熱海ぐらいの距離。 街はだいぶビリュニスより田舎ですね。しかしここで頑張ってユダヤ人にビ...

記事を読む

トロリーバスと無人店舗

トロリーバスと無人店舗

昔々上野のあたりで走っていた様な薄ぼんやりした記憶があります。 今走っているのは黒部ダムだそうです。でもここでは現役バリバリで走って...

記事を読む

大平原

大平原

ヨーロッパを電車やバスで移動しているとずっと真っ平。 山が見えない。たまに森があるだけ。街と街の間がずっと平である。日本だと電車沿い...

記事を読む

ワジェンキ公園

ワジェンキ公園

ちょっと映画のカットシーンみたいでしょう。 1番いい時にきた。前回は10月ごろで寒かった記憶があります。 一年で今新緑が出て白...

記事を読む

1 60 61 62 63 64 65 66 267