日曜散歩

日曜散歩

六義園なかなか綺麗だった。京都ほどの手入れはされてないけど150円だからそんなもんだよ。 日曜日は1日家の中にいてもしょうがないので...

記事を読む

ネットフリックス

ネットフリックス

時代が変わっていくね。 ネットフリックスはニューヨークに行く前に1カ月の無料期間を使っていたけど、アメリカでダウンロードしたら英語版...

記事を読む

コットンクラブ

コットンクラブ

ジャズメイヤーーホーンという新進気鋭の女性ヴォーカルを聴きに行った。 うーん。ちょっとこの人の高音のスキャットが私の耳には気持ちよく...

記事を読む

相場

相場

最近私の周りにこういうのが現れた! オリックスとか物産とかJTで配当をもらって喜んでいるのかと思ったら、とんでもなかった。マザーズの...

記事を読む

大浮世絵展

大浮世絵展

雪を点で雨を線で表現したのを当時の印象派の画家が驚いたらしい。 なかなか中身の濃い浮世絵展であった。大英博物館、メタロポリタン、ギ...

記事を読む

カルチェ展

カルチェ展

これはきっと買える金額だと思うけど、とんでもないものがいくつもあった。 新国立美術館でカルチェ展をやっているというので行ってきた。こ...

記事を読む

69歳誕生日

69歳誕生日

このケーキ美味しかった。久しぶりにケーキを食べた。 ちょっと肉体的にも精神的にも疲れてきた。 しかし、そう言ってゴロゴロしてい...

記事を読む

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント

相場の話しかしない息子から誕生日プレゼントが送られてきた。 南米の酔っ払い爺さんがサッカーの試合を観に行く時のスタイルだそうです。確...

記事を読む

嘘をつく

嘘をつく

桜の会の問題は嘘をついてもいいかどうかの話 嘘をつかない為色々努力したり、もし嘘をつかなければならなくなった時良心の呵責に嫌な思いを...

記事を読む

浮世絵講座

浮世絵講座

これはアムステルダムの美術館にある北斎の桜。復元した版画、ほしくてじっと観ていた。 今江戸東京博物館で大浮世絵展をやっている。それを...

記事を読む

1 160 161 162 163 164 165 166 276