マウント型人格

マウント型人格

煽り運手をしたおじさん まあこういう人はたくさんいます。大抵意欲があって目的の為に努力を惜しまないわけ。だから社会の役に立っています...

記事を読む

のんき

のんき

堀切菖蒲園ののんきの支店? 夕方から椎名さんのジャズピアノが墨田ジャズフェスティバルで聴けるというので出かけた。切符がすでに売り切れ...

記事を読む

相場

相場

うーむ 夏に下げると思って待っていたら案の定下げた。しかし、今回は少し参入が早すぎたかもしれない。どうも焦点が定まらない。寄り付き下...

記事を読む

お盆

お盆

暑いね 毎年連れ合いの実家に弟家族と妹家族ともう20年ぐらい続いている食事をする会がある。それに行ってきた。 3組の夫婦で親世...

記事を読む

爺さん

爺さん

元気なのは何より 出かけようかと思っていたら病気だったというF家の夫妻がやってきた。肺癌の手術をした夫人はちょっとハイなぐらい元気。...

記事を読む

裸のマハ

裸のマハ

当初は異端審問所から調べられて不道徳であると指摘された。初めて陰毛が描かれた。 この絵はプラダ美術館で1900年ごろまで公開されなか...

記事を読む

清水康弘氏

清水康弘氏

亡くなった。私よりだいぶ若いと思う。58歳だって。 周りで白内障の手術をしたとか、来週手術とかいう人が3人もいて随分年寄りに...

記事を読む

頭髪検査⁉️

頭髪検査⁉️

こいつが頭髪を黄色くしたいと言った時それでもダメという国ですかね! 多様化な社会とか言っているのに髪の毛の色を問題にするっておかしく...

記事を読む

経済学って人類に役立っているの

経済学って人類に役立っているの

ちょっとだけね。中央銀行作ったぐらい。 実はマクロ経済学は全然よくわかってないと言っていた。医学がウィルスを発見して病気を治している...

記事を読む

そんなに頑張るな、でももう少し

そんなに頑張るな、でももう少し

この間孫Aが帰った後気持ちがしょんぼりしていたこともあるだろうけど、漢字のドリルやっていたらわからないのがいっぱいあってちょっと涙...

記事を読む

1 170 171 172 173 174 175 176 276