アムステルダム

アムステルダム

連れ合いがアムステルダムを案内するというので部屋を8時に出発。アムステルダム着10:30日帰りが可能な距離である。 まずはゴッホ美術館...

記事を読む

アントワープ

アントワープ

今日一日でアントワープの見学を終わらせるという目標で10:00に出発。 あのパトラッシュの大聖堂に向かう。歩いても20分ぐらいらしい(...

記事を読む

移動日

移動日

近所パン屋でサンドイッチを買って、ウーバーで車よんでバスターミナルここまでは順調。アントワープまで1人1700円というフリックスバス。バスが...

記事を読む

パリ⑤

パリ⑤

朝はこの間NHKで紹介されたサンマルタン運河まで散歩。絵になります。 帰りにカンボジア料理の店があるという事で入店。タイカレーみたいだ...

記事を読む

パリ④

パリ④

長旅をしていると大事なのは病気したり怪我したりしない事だと思う。東京にいれば医者に行けば簡単に治る事も海外ではちょっと敷居が高い。疲れ過ぎな...

記事を読む

パリ③

パリ③

ブラータとバターを買って朝が来るのを待っていた。3軒隣がパン屋で7時半に開店、バゲットを買って部屋食べ。ブラータはこちらで買えば1000円ぐ...

記事を読む

パリ②

パリ②

朝はマルシェに行ったらそこは屋台村。全然つまらないのでピカソ美術館。何をみても嬉しくなる。 午後は連れ合いと別行動。それも具合がいい。...

記事を読む

パリ①

パリ①

今まで多分通算で10回ぐらいきている。最近5〜6年でも5〜6回はきているかな。パリ着パリ帰りとかいうのが多いのでそれで2回来たことになる。 ...

記事を読む

フライト

フライト

今回初めて乗り継ぎ便というのに乗った。それもアエロフロートというロシアの飛行機会社。 ANAのパリ便が20万するという強気の料金設定、...

記事を読む

さて出発

さて出発

連れ合いの体調がここに来て悪かった。これでは私一人で出かけてアントワープあたりで合流かベルリンまでかかるるかなと思っていた。そしたらなんとか...

記事を読む

1 198 199 200 201 202 203 204 276