2018/8/9 日記
私はほとんどしていない。よく連れ合いから言われる事である。ここであれはああだとか言っても読んでいる人は多くても20人ぐらいのもの。 そ...
記事を読む
2018/8/7 本
元朝日新聞の販売にいた人が書いた本。 後10年経つと部数が20%ぐらい減ると言っている。いやいやそんなもんでは済まないでしょう。紙の新...
2018/8/5 日記
将棋のチャンピオンに女性がなった事はない。かなり上手な人はいてもね。ブリッジの世界でも多分オープンで勝てる女性はいない。これは男性の一つの事...
2018/8/4 ジム, 日記
私「今週末はさすがにゴルフはお休みですか?」 尿漏れパッド「若い時は(後期高齢者の前の事)週末は土日必ず行ったけど、今は土曜日だけにし...
2018/8/3 日記
女子の受験生の成績を10%引いていたそうである。そうしないと女性ばかりが合格してしまって女子大なってなってしまうという。女性の方が受験技術が...
2018/8/1 日記
対外受精で生まれる赤ちゃんが年間5万人だそうである。20人に1人という割合である。びっくりした。お金も時間も体の負担も結構かかるのに随分頑張...
2018/8/1 本
哀しいと叫んだら哀しいという事が観客と共感できるかというとそういうわけではない。普通に人が哀しいという状況を見せると哀しいという共感を得るこ...
2018/7/30 日記
タイで発電所を作っている時現地の役人に4000万円ぐらいお金を渡したという事らしい。 それを内部通報されて事実だという事がわかったので...
2018/7/29 日記
NHKのTVにはここ2週間ずーっと枠がついている。 大雨災害、酷暑情報、そして台風。もうなんだかウンザリしてきた。 スェーデンも...
2018/7/27 日記
原尞の14年ぶりの新作。 残念ながら星3つ。私も40代の頃随分ハードボイルドを読んだけど、もうそういう美学は平成の時代には通用しないの...